特長と違いについて ― デルDell PC

ごく一部ですが、簡単に特長と違いについて自分なりにまとめてみました。
デル株式会社
・対象製品~ Vostro . Latitue . OptiPlex . Precision
Vostro(ボストロ)ノートブック
 ■対衝撃構造StrikeZone
  独自の対衝撃構造StrikeZoneを装備し、携帯時の落下や振動からパソコンを守る
 ■大容量・9セルバッテリ(オプション)
  外出時の長時間駆動を可能にする大容量のバッテリがオプションできる
 ■デル Wireless-N ルータ
  5倍のデータ処理速度・2倍の接続範囲で、デッドスポットを削除
 ■2GBメモリ搭載可能
  より多くの作業を、同時に処理できる環境に構築
まだ他にもあるでしょうが、つまり、オフィスや自宅の外でも快適に作業が行える、コストパフォーマンスに優れた柔軟性のあるビジネス向けベーシックモデルと呼べる製品かと思います。
Vostro(ボストロ)デスクトップ
 ■複数作業も効率的
  4GBメモリまで搭載可能なデスクトップタイプで、マルチタスクをこなせるパワーを実現
 ■使いやすいレイアウト
  複数のUSBポート、マイク入力端子、ヘッドホンジャックを本体正面に配置
 ■デュアルハードドライブ
  ミニタワー・スリムタワーともにファイルやデータを大量保存できるデュアルハードドライブ搭載
 ■年中無休の標準サポート
  24時間365日のテクニカル電話サポートがある
こちらもビジネス向けに適した多様なニーズに対応できる、シンプルかつ柔軟な筐体2モデル
Latitude(ラティチュード)ノートブック
 ■RoadReady(ロード・レディ)クオリティ
  平均13,000時間以上の耐久性テストが実施され、保護シートを装備したキーボードや
  独自の対衝撃構造StrikeZoneなどを備えている
 ■HyperConnect
  いろんな通信環境に対応し、簡単・シームレスにインターネットへ接続
 ■スマートセキュリティ
  さまざまなセキュリティニーズにカスタマイズ対応でき、指紋認証リーダなども搭載可能
  *RoadReady…フルマグネシウム合金構造で、LCD背面にもマグネシウム合金を使用、
           高い堅牢性を実現している
OptiPlex(オプティプリックス)デスクトップ
 ■安定した連続稼動
  世界規模でのビジネスシーンで高いシェアを誇る、厳選されたパーツを採用したモデル
 ■長いプロダクトライフサイクル
  ライフサイクルは平均15ヶ月間をターゲットにしていて、新製品へのオーバーラップ
  (移行期間)も十分に確保され、移行時の混乱回避や出費の最小限化も
 ■多彩なセキュリティ機能
  暗号化により更に強化するセキュリティチップ(TPM Ver.1.2)をサポート
  またBIOS上でのHDDパスワードなどと併用し、情報保護を強化できる
 ■充実のサービスとサポート
  3年間翌営業日出張修理サービス(3年間パーツ保護)の標準保守
  年中無休電話サポート(Eメールサポート付)がつく
とらえよう次第ですが、Latitudeのデスクトップ盤とみるとイメージしやすいかと思います。ちがうかな・・・。こちらも耐久性、堅牢性に優れたシリーズですね。
Precision(プリシジョン)ワークステーション
 ■ハイパフォーマンス
  OpenGL対応グラフィックスカード、デュアルCPU、RAIDなど「ものづくり」に欠かせない要素を装備
 ■ISV認証による高い信頼性
  主要ISVベンダーとの協調関係による事前のISV検証・認証活動により高い信頼性を確保
  サポート体制によるダウンタイムの最小化を実現
 ■豊富なラインナップ
  重量わずか2.44kg(初期重量)のM2300(モバイルタイプ)をはじめ、製品ラインが豊富
 ■次世代64ビット環境の実現
  690・490モデルではインテル・エクステンデッド・メモリ64テクノロジ対応
  かつてないパフォーマンスを提供する64ビット環境へ、スムーズに移行が可能
とにかくプロユーザー向けのハイパフォーマンスPCと言えるでしょう。CAD/CG、CAE、解析・演算など、デスクトップPCを超越する性能を求める方には持って来いの一品かと思います。
どうせ大枚をはたくなら、これにしようか、どうしようか・・・正直迷ってます。
なお、こちらの内容は主にSOHO・個人事業者、法人向けモデルのものとなっています。また、現時点でのサービスやサポートを対象に記載したものですので、変更等がなされている場合もありますので、あらかじめご承知おきください。
最新の情報や更に詳しくは >> デル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

inserted by FC2 system