Google(グーグル)とDell(デル)にもの申す

タイトルは大仰になりましたが、それ程たいしたことではありません。
とは言え、気になることは気になる。
それで、少々タイトルを際立たせつつ、エントリーしてみることにしました。
で、どういう事かと申しますと―
どちらも好きで愛用させてもらっているからこそ、これはいかがなものか?ということについてです。


Google<グーグル>について
まず、検索エンジンではメインで使わせてもらっています。何より検索に特化しているからこその検索エンジンですから
しかし最近、ふと、ある事を時々感じます
本当に、的確で適正な検索結果を反映しているのだろうか?と…
ご覧のように、このブログでは、愛用のデルDellパソコンをメインにインターネットを快適に楽しむための情報をアフィリエイトプログラムを通して提供しております。逃げも隠れもしない、アフィリエイト・マーケター(極小で中の中に位置する)を称して運営させてもらっているSOHOのブログです。
そういう観点からSEO(検索エンジン最適化)は力を入れて勉強しています。検索エンジンも頻繁に利用しています。
そこでです。デルDellに関して時間を見繕っては、いろいろなキーワードを試し、検索結果を検証しているわけなのですが(自分なりに)、自分のブログが弱いのは仕方ありませんけど、トップ10位内にランクインしているブログで、時々、同じようなコンテンツのものを見かけるのです。あれってスパムに該当するんじゃないのでしょうか。
コンテンツはあるサイトの内容から引用したものを機械的にコピペしたような感じ。そして同様のコンテンツで複数が上位ランクに表示されている。ただ、確かにページランクは3くらいあったようです。しかし、コンテンツ的にはいかがなものか?と疑問符を打たざるを得ないようなものでした。
それらを見ると、果たしてSEOって何だろう?と考えてしまいます。
願わくば、賢いユーザーの判断というか、良識にその選択を委ねるしか方法がないことをご理解いただきたいところです。
反面、アフィリエイト・マーケターという視点から捉えた場合、あれはあれで非常に有効な方法かとも思えます。
検索エンジンは一部の情報によると、アフィリエイト・リンクを嫌うという評価があります。それを踏まえ、できる限りアフィリエイトリンクを極力少なくし、テキストだけで構成されたブログで、しかも単一キーワードを複数で攻略しページランクを上げ、トラフィックを稼ぎ、そこから本サイトへ流入を図る。確かに上手いやり方です。しかし、それでいいんでしょうか。真にユーザーが求めていた情報を提供し、それに応えての見返りなのでしょうか。
どうしても稼げればそれでいい、その発想しかそこには見えない気がします。
ま、それでいいのかもしれませんが…。
でも、検索する側のユーザーの立場からすれば、恐らくは本来の目的が達せられずにいるのでは?と余計なことかもしれませんが、考えたりしているわけです。どうなんでしょう?
デル<Dell>について
次にデル社についてですが、先のグーグルとも関連してのことです。
前回、遊び心でというか、ちょっとした気まぐれで、失敗をした経緯を書きました。つまり、このブログタイトルに【Dell】の文字を入れて、見た目の雰囲気を観察しようとして、ちょっといじくったまま途中で所用が入り、修正し戻すのを失念したところ、デル社のアフィリエイト事務局から指摘のメールをいただき、即刻修正し謝罪のメールを返信したというものです。その後、回答メールにて有難くもプログラムの契約は解除されず、そのまま了承していただきました。
元来、デルのアフィリエイトプログラムは非常に細部に渡り厳密に注意すべき項目が多々存在し、先のタイトルに【Dell】という語を使用するのも禁止事項となっているのです。
しかし、しかしです。
前例に上げた方法で、アフィリエイトしているケースは実在しているのです。
要約すると、
 ・【Dell】または【デル】という語をブログのタイトルとしてとデーン!と使用している
 ・コンテンツやキーワードにもデルを多用している
 ・そのブログには直接のアフィリエイト・リンクはない
 ・それらの同じコンテンツと推察されるブログが複数存在し、相互にリンクしSEO対策を講じている
 ・複数ブログのリンク先は元サイトへと集約されている
 ・元サイトではアフィリエイトプログラムの禁止に抵触するような事柄は見受けられない
 ・元サイトにはしっかりとアフィリエイトリンクが設けられている
おおよそ、このような流れというか、仕組みになっていると思われます。
これだと、いいんです!ということなのでしょうか。もう一度言います。川平慈栄風に。
いいんです!!ということなのでしょうか。
コンテンツが余りにも無意味、しかし、マーケター的にいうと効果はある、というこの状況をどう捉えられるのでしょうか。デルのパソコンに興味を持たれたユーザーに対して、とっても手間のかかる、無駄で無意味な情報が巷に溢れているとしたら…。
確かにちょっとミスはしました。しはしましたが、チェックするならそちらの方がもっと重要なのでは?そう感じるわけです。
すべてはユーザーのため
何にしても、賢いユーザーは賢い選択を!と切に願うだけ
ま、いずれにしても、GoogleもDellも二つとも結局は好きなわけで、これからも利用させてもらおうと思ってます。ただ、自戒も含めて、「すべては利用されるユーザーのため」、これをモットーにより良い情報を提供できるよう頑張っていくしかないな、と改めて肝に銘じている今日この頃です。
それにしても商売としてやっていくからには、非合法でない限り、あらゆる手段を尽くすのが当然と言えば当然ですわね。うちでも真似してやってみようかな―
いや、やめとこ
大概、そういうので手を出したとたん、変動があって、無駄になる場合が多いんで…。
つらつらと何だかちっとも役に立たない記事になっちゃいました。
では、また

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

inserted by FC2 system